![]()  | 
          支部長 小笠原貴美子 | |
 日頃は女子連の運営にご協力頂き心から感謝申し上げます。  | 
        ||
| 2025年1月 | ||
s
| 役職名 | 氏名 | 所属クラブ | 役職名 | 氏名 | 所属クラブ | |
| 名誉顧問 | 濵 田 省 司 | 理 事 | 井 上 千 世 | ベストパートナー | ||
| 顧 問 | 沖 田 栄 子 | OK | 〃 | 北 岡 千奈美 | 介良 | |
| 〃 | 松 野 伸 子 | 介良 | 〃 | 貞 廣 雅 子 | Cheerful | |
| 〃 | 高 橋 喜久子 | OK | 〃 | 島 井 悦 子 | Cheerful | |
| 支部長 | 小笠原 貴美子 | ホワイトハッピー | 〃 | 田 代 貴美代 | ウィン | |
| 副支部長 | 堀 川 理 恵 | セピア | 〃 | 永 野 緑 | 介良 | |
| 理事長 | 西 山 弘 子 | セピア | 〃 | 永 野 裕 子 | 介良 | |
| 副理事長 | 小 野 左 路 | セピア | 〃 | 二 宮 眞知子 | ウィン | |
| 監 査 | 中 山 京 子 | YCC | 〃 | 松 岡 節 子 | 若草エレガント | |
| 〃 | 岩 本 眞 理 | チェリー | 〃 | 宮 地 潮 路 | ホワイトハッピー | |
| 〃 | 山 井 真 紀 | ベストパートナー | 
| クラブ名 | 責任者 | クラブ名 | 責任者 | |
| ISTC | 小 林 紅 美 | 豊の梅 | 岩 貞 尊 子 | |
| UPS | 伊 藤 幸 枝 | DOLPHIN | 森 下 美 和 | |
| IMOYA | 鎌 倉 孝 子 | パゴス | 森 岡 潤 子 | |
| ウィン | 猪 﨑 優 子 | ぴんくどらごん | 西 森 美 喜 | |
| エムズ | 瀬 戸 由 理 | ブラッシュアップ | 徳 弘 香 | |
| OK | 事務局 | フラワー | 別 役 禎 子 | |
| オレンジ | 松 村 絵里子 | FREE’S | 大 島 利 佳 | |
| 介良 | 島 村 千 加 | ブルーパフェ | 川 村 路 子 | |
| 神田 | 中 平 京 子 | ベストパートナー | 山 井 真 紀 | |
| 高知ローン | 岡 本 睦 美 | ホワイトハッピー | 野 本 淑 | |
| 四万十 | 川 間 由香利 | 丸の内 | 秋 森 五 月 | |
| セピア | 小 野 左 路 | リバティ・ベル | 畑 山 真由美 | |
| タカミ | 上 村 明 子 | リーベロ | 福 下 義 子 | |
| Cheerful | 貞 廣 雅 子 | レディGO | 宮 脇 利 枝 | |
| チェリー | 樋 口 美 和 | YCC | 山 口 早百合 | |
| TEAM LAT | 宮 川 萌 子 | 若草エレガント | 松 岡 節 子 | |
      日本女子テニス連盟高知県支部規約
      (1)総則
       本支部は、日本女子テニス連盟高知県支部と称し、日本女子テニス連盟(JLTF)及び高知県テニス協会に所属し、事務所は随時付則で定める。
      (2)目的
      本支部は、次の目的をもって活動方針とする。
      ①テニスを通して広く親睦を深め、心身の健康と技術の向上を図る。
      ②女子テニスの普及・発展・ジュニアの育成等に貢献するというJLTFの活動目的を理解し、これを支援する。
      (3)会員
       県内に在住、または県内のクラブに所属する者で、本規約の趣旨に賛同した女子をもって構成する。
       会員は、別に定めた年会費を納入する。
      (4)役員
      1.構成
       ①支部長	1名
       ②副支部長	1名
       ③理事長	1名
       ④副理事長 1名
       ⑤会計 1名
       ⑥理事 若干名
       ⑦顧問 若干名
       ⑧会計監査 2名
       (①②③④をもって常務理事と称す。)
      2.支部長・副支部長は、常務理事会に於いてこれを推薦する。
      3.理事は、理事会により推薦し、総会に於いて承認する。
      4.任期
       すべての役員の任期は2年とし、再選は妨げない。
      (5)会議
      1.総会
       総会は、毎年1回行うものとし、登録クラブの3分の2以上(委任状を含む)の出席によって成立する。但し、理事会に於いて必要と認められた時は、随時支部長が招集する。
      総会に於いては、
      ①事業報告
      ②会計報告及び監査報告
      ③事業計画案
      ④予算案
      ⑤役員承認
      ⑥その他必要事項
      の承認を諮る。
      2.理事会
       理事会は、本支部の運営を行う。
      3.委員会
       理事会が必要と認めたときは、別に委員会を設けることができる。
      (6)会計年度・事業年度
       本支部の会計年度及び事業年度は、毎年1月1日より12月31日迄とする。
      (7)運営費
       本支部の運営費は、下記のものより支弁する。
       ①年会費
       ②クラブ登録費
       ③一般寄付金
       ④事業に伴う余剰金
       ⑤前年度繰越金
       ⑥その他
      (8)付則
      1.本規約は、総会の議決がなければ変更することはできない。
      2.本規約の施行に必要な細則は、理事会で別に定める。
      3.本規約は、平成10年4月1日より適用する。
      4.年会費は、会員1名につき1,500円(年会費の内より本部に定められた金額を納める)とする。
    5.クラブ登録費は、各クラブ、年間1,000円とする。